ほんとの暮らし

本と共に暮らす人々が綴る、本との暮らし、本当の暮らし。

最新の記事を受け取る

  • ホーム
  • つなぐ絵本
  • 刺さる本
  • あの子の本棚
  • ことばのちから
  • 絵本ワークショップ
  • 「ほんとの暮らし」とは?

「 2017年09月 」一覧

教育には雑多さも大事!? 子どもの日常と本の世界が循環する面白さ

教育には雑多さも大事!? 子どもの日常と本の世界が循環する面白さ

2017/9/12 あの子の本棚

よそのお宅の子ども用本棚ってどんな感じ? 普段なかなか目にする機会のない、一般のご家庭のプライベート空間をのぞいてみました。「あの子の本棚...

記事を読む

人気記事

  • 「juggle」 と「ワンオペ」
    「juggle」 と「ワンオペ」
  • カタツムリにもあったよ。身近な「フィボナッチ数列」探し
    カタツムリにもあったよ。身近な「フィボナッチ数列」探し
  • 教育には雑多さも大事!? 子どもの日常と本の世界が循環する面白さ
    教育には雑多さも大事!? 子どもの日常と本の世界が循環する面白さ
  • 「おかえしのおかえし」が続く、遠くて近い関係
    「おかえしのおかえし」が続く、遠くて近い関係
  • 「ふまんがある」息子が一目置く絵本の主人公
    「ふまんがある」息子が一目置く絵本の主人公
  • わが子の「好きなキャラクター」✖「いまの興味」が詰まった絵本を
    わが子の「好きなキャラクター」✖「いまの興味」が詰まった絵本を
  • 『家守綺譚』──此岸と彼岸の境が曖昧になったとき
    『家守綺譚』──此岸と彼岸の境が曖昧になったとき
  • 子どもだけでなく、大人をも豊かにする魔法のアイテム「絵本」
    子どもだけでなく、大人をも豊かにする魔法のアイテム「絵本」
  • 絵本に興味がなかった息子が、「紙の中に広がる世界」に気付いた一冊
    絵本に興味がなかった息子が、「紙の中に広がる世界」に気付いた一冊
  • わが子の空想世界に触れられる「おはなしつむぎ」
    わが子の空想世界に触れられる「おはなしつむぎ」
ツイート

カテゴリー

  • あの子の本棚
  • ことばのちから
  • つなぐ絵本
  • 刺さる本
  • 絵本ワークショップ

アーカイブ

  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • ライター一覧
  • 運営者
Copyright© ほんとの暮らし All Rights Reserved.